- 募集中
【関西/大阪梅田/新着】【心不全患者対象】【18歳以上】【性別不問】 約9か月で通院11回予定
- 実施日程
-
[治験・臨床試験期間]
参加していただく期間は 約40週間(約9か月)です。
治験中に少なくても11回(約4週間ごと)、指定の医療機関に来院していただきます。
※通院時の状況により参加を中止させていただく場合があります。
担当者が電話またはメールで具体的なスケジュールを含めた予約調整を行います。
※Webアンケートに回答ください。
その後、Webアンケートの回答をもとに電話案内を実施します
- 謝礼金
- 負担軽減費はアンケート回答後、該当者のみ開示します
- 実施場所
- 大阪府大阪市北区 の実施施設
- 参加条件
-
[参加条件]
1. 同意取得時点で 18 歳以上の方
2. 心不全に関連する症状の重症度や検査値が基準を満たしている方
3. GDF-15 の血中濃度が一定以上のレベルの方
4. 体重減少、疲労または身体的制限がある方
5. 予定されている治験手順を守っていただける方
※心不全の診断を受けていて症状の重症度や検査値がご不明な方もご連絡ください。
【ご参加いただけない方】
下記の方は時期によりご参加いただけない場合があります。
・急性代償性心不全を発症した方
・心臓再同期療法デバイスの植込み,弁修復術もしくは弁置換術を受けた方,
または治験中に受ける予定がある方
・心臓移植の既往歴がある方,現在心臓移植待ちリストに載っている方
または機械的循環補助を予定している方
・急性冠症候群を発症した方
・冠動脈血行再建術を受けた方または治験中に受ける予定がある方
・不整脈を治療するための植込み型除細動器
またはペースメーカーの植込みがこれから必要な方
・治療用もしくは診断用モノクローナル抗体またはその構成成分に対するアレルギー反応
またはアナフィラキシー反応の既往歴を有する方
・治験薬の初回投与が、他の治験薬投与または治験ワクチン接種から一定の期間内の方
・透析を必要とする腎疾患を有する方
・心不全に起因しない門脈圧亢進症の徴候を伴う肝硬変を有する方
※その他、参加条件があります。
※Webアンケートに回答ください。
その後、Webアンケートの回答をもとに電話案内を実施します
- その他
-
※負担軽減費・支払方法は実施施設により異なる場合があります。
予約時に確認ください。
※各来院では診察料・検査料等を自己負担いただく場合があります。
※担当より詳しく説明がございます。
※虚偽の申告などが有った場合は支給されないことが有ります。
・すべての治験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。
※上記をあらかじめご了承の上お申込みください。